トレーニング解説します

アカデミーで行っているトレーニングについて簡単に解説します

◇前転運動

  

目的:モーターコントロールの向上

   背中に対する感覚入力

   前庭感覚の入力


◇ベアクローリング(ハイハイ)

目的:モーターコントロールの向上

   肩甲帯のスタビリティー向上


◇ラテラル トラベリング エイプ    

  

目的:肩甲帯の安定性向上

   股関節のモビリティー向上


 モーターコントロール(体幹トレーニング)では反射的なスタビリティーの向上目的にメニューを構成してます。


体幹を固定するメニューではなくコントロールする能力を高めることを優先的に行ってます。

トレーナー井上健太のblog

訪問型 personal training・group training 理学療法士 + アスレティックトレーナー

0コメント

  • 1000 / 1000